デザインと暮らしのあいだ
シンプルなデザイン、シンプルな暮らし。どちらも、無駄を省き、必要なものを大切にすることから生まれる心地よさがあります。デザインの仕事をしていると、「シンプルがいちばんだな」と感じることが多いですが、ただのシンプルでは物足りない。ほんの少しのエッセンスを加えることで、ぐっと特別なものに変わる気がします。
暮らしも同じで、すべてを完璧にする必要はありませんが、どこかに自分らしいひと工夫を加えると、日々がもっと心地よく感じられます。シンプルで洗練された形を目指しつつ、どこかに“ちょうどいい”バランスを取り入れることを大切にしています。
このサイトでは、シンプルで心地よい暮らしと、使いやすく美しいデザインがどのように交わるのかを、実際の事例やアイデアを交えながらお伝えします。また、地域の魅力を引き出すローカルデザインを通じて、より豊かな暮らしのヒントをお届けできればと思っています。デザインを手掛ける中での気づきや日々の楽しみを、ひとりごとのように綴っていけたら嬉しいです。気軽に覗いてみてください。
カイミサ
サンポスター|ローカルデザイナー
1984年兵庫生まれ、宮崎在住。大学で住環境デザインを学び、卒業後は不動産営業や博物館解説員、ECサイト・Webメディアのクリエイティブを経験。2021年に独立し、デザイナーとして印刷物・Webの企画・制作を手掛ける。現在はフリーランスとして、事業会社のデザイン・マーケテイングを担当。デザインだけでなく、ITスキルを活用し、幅広いサポートを提供。事業の成長を支えるため、トータルでのアプローチを大切にしている。「地域のかかりつけデザイナー」をコンセプトに、地域のニーズに合わせたデザインを通じ、持続可能な発展に貢献することを目指す。
Teamwork
2022.1 | おしごとハブ(デジタル人材育成チーム)参画 |
2023.3 | 合同会社ブループランニング(経営コンサル)連携 |
2023.7 | ジョブトレ(職業訓練校eラーニングコース)メンター登録 |
2024.4 | 宮崎県 専門家派遣事業 就任 |
宅地建物取引士
学芸員資格
Illustrator, Photoshop, InDesign, Lightroom Classic, Premiere Pro, Figma