最近、動画をもっと撮っていきたいと思っています。
特に、地元の企業やお店、人の魅力を深掘りするような動画。
でも、中小企業が自社で動画を作るのって、実はハードルが高いんですよね。
クオリティの高い動画を作るには、機材や編集環境を揃えるだけで100万円近くかかることも。
それに、どんな内容が視聴者に刺さるのか、企画や撮影のノウハウも必要。
新サービス開始!
そこで、私が代わりにやります!
現在、地元企業に密着したYouTubeチャンネルの制作を進めるため、
協力いただける企業を募集しています。
私が企画・撮影・編集までを請け負い、コストを抑えて企業の魅力を発信できるようにします。
イメージしているのは、「ウラ漫」のようなリアルな密着ドキュメント。
企業の裏側や、そこで働く人のリアルな姿を映し出し、視聴者に親しみを持ってもらえるような動画です。
具体的には、次のような形で制作を行います。
- 企画立案:企業の強みや魅力をどのように伝えるかを一緒に考えます。
ストーリー性を持たせ、視聴者が感情移入できる内容を企画します。 - 撮影:企業の日常やスタッフの働く姿を撮影し、リアルな雰囲気を伝えます。
- 編集:撮影した素材をもとに、企業のメッセージがより伝わるような編集を施します。
ナレーションや字幕、音楽を加え、視覚的にも楽しめる内容に仕上げます。
このチャンネルを通じて、地元の企業やお店がもっと身近に感じられるようになったり、
「こんな仕事があるんだ!」と新しい発見があったりするような場にしたいと思っています。
企業側のメリット
- 自社で機材や編集環境を揃える必要なし!
初期投資ゼロで本格的な動画を手に入れることができます。 - YouTubeチャンネルでPR!
一度作った動画は、半永久的に企業の魅力を伝え続けることができます。 - 新しいファンや顧客にアプローチ!
ストーリー性のある動画だからこそ、企業の人柄や想いが伝わりやすいです。
こんな企業におすすめ
- 自社の魅力を発信したいけど、何をどう発信すればいいかわからない
- 広告ではなく、ストーリーで自社のブランドを伝えたい
- 新しい採用手法として、企業のリアルな雰囲気を伝えたい
おわりに
「ちょっと気になる!」と思った企業の方は、お気軽にご相談ください。
まずはどんな動画が作れるのか、一緒に考えていきましょう!
地元の企業や働く人の魅力を伝える密着チャンネル、これからどんどん形にしていきます!

▼ 以前作成したサービス案内の動画例です。こちらは密着動画ではありませんが、
動画のスタイルやクオリティの参考にしていただけると思います。